fc2ブログ

一門の皆へ

どもども桑田です( ^∀^)


今回は一門の皆に向けたお知らせ?のみです(`・ω・´)


シル、さくらさん、ハッチー、不破っち


急遽出張が決まり、今日から3・4日程家を空けるので、ログインできません(*´Д`*)


帰ったらまた遊んでね(*´ω`*)



今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////
スポンサーサイト



浪人援軍してます

どもども、桑田です( ^∀^)


更新がどんどん少なくなってますが、生きてますw


現在私は浪人となって、織田家さんの援軍に行ってます٩( 'ω' )و


ほぼ夜陣しか参戦できませんが、できるだけ頑張ります(`・∀・´)


合戦すると時間経つの早いですよね(*´ω`*)


今回はサクッと以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

九十九ギャンブル「そうだ、討鬼伝を作ろう」

どもども、桑田です( ^∀^)


さて今回は九十九の源が少し貯まったので、九十九ギャンブルをしました٩( 'ω' )و


作成しようとしているのは以前のイベントで入手した「討鬼伝」の九十九です(о´∀`о)


7キャラ合わせて「討鬼伝」の九十九、モノノフ(銅)が2つ、鬼を討つ者(銀)が1つ、以前にギャンブルしてできた討鬼伝(金)が1つ用意しました(*゚▽゚*)


さて、まずはこの九十九が付いている武器はそれぞれ取引不可ですので、既存の武器に移行させる必要があります。


20170521195041540.jpg 


今回はこの刀を使用します(`・∀・´)


この刀に移行させようとしている九十九がこちら



ここからは個人的な考えで行なっております。もし参考になさる場合は自己責任でお願いします(>人<;)


まずは昴の刀に九十九の源を50個入れて九十九レベルを1に


次に御恩の刀を取り出し、同じくレベル1に


九十九巫女さんから九十九珠・弍を購入。そして合成(`・∀・´)エイヤ


何の能力か忘れちゃいましたが、九十九が2つ発生。


次にレベル6にする為、九十九の源を408個投入。(発生が2つの為)


レベル6になったら、ここで御恩の刀を再び取り出し、レベル1へ。


再び九十九珠・弍を購入し、レベル6を本命にし合成


今度は九十九が4つ発生したので、源を再び投入し(数は忘れましたw)レベル12へ


ここまでがこちらです(*´ω`*)



20170521195038872.jpg 


さて、下準備は整ったのでここからがギャンブルです(`・ω・´)


まずは発生している4つの九十九を全て削除し、九十九巫女から九十九珠・参を購入


本命は昴の刀、餌は2枚目の写真の「討鬼伝」です


合成発現予想はこちら



20170521195037d47.jpg


ここから必要なのは運のみ、、、意を決してそいやっ


 
2017052119503795f.jpg 


セーーーーーーーーーーーーーフ((((;゚Д゚)))))))


なんだろうね、2つ目までに狙った物こないと焦りますw


さて、今度はもう1つ金枠の「討鬼伝」を作成


写真は省きますが、まぁ同じような手順ですw


まずは既存の刀をレベル6にしてー、12にしてー


12の段階でモノノフ「銅」を合成してー、付いたらもう1つのモノノフと合成してー


鬼を討つ者「銀」が発生したら、もう1つの鬼を討つ者と合成してー



201705211950352b1.jpg 


こうなりました、発生が6つだったのでレベル18まで引き上げ、より確率アップを狙います(*´∀`)♪


昴の刀の方もレベル18にし、双方「討鬼伝」以外の九十九を消し、、、いざ勝負!!!



20170521195034f52.jpg 


キターーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪


無事完成しました╰(*´︶`*)╯


この刀は餌にしようと思うので、ここからこの刀に別の九十九を発生させ、さらなる飛躍を目指したいと思います٩( 'ω' )و




今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

雪羽九十九と歓喜天

どもども、桑田です( ^∀^)


昨夜は安土の市で何かいいのないかなぁーと物色していると、後ろからいきなり3回頷かれましたΣ(・□・;)


振り返ると知人のyさんがいたのでとりあえず拉致(*゚▽゚*)


知ってる方も多いと思いますが、ブログ「戦国の空は雨だった!」のあのyさんです(о´∀`о)


そこからの流れは是非yさんのブログをご覧ください(`・∀・´)歓喜天にシルを拉致ってお手伝いというだけですがw


本題はこちら、シルを待っている間に雪羽さん(もうyさんいいやw)が九十九をいじっていたので、見守りました٩( 'ω' )و


九十九ギャンブルは賛否両論あると思いますが、私は大好きな部類の遊びです♪見るだけでも楽しい(*´ω`*)


特に雪羽さんはメインが私と同じ武芸ですので、付けたい九十九の傾向も似ており、あーでもないこーでもないという感じはとても共感できます(*´∀`)♪


九十九の土台を整え、満を辞して、、、いざ勝負!!!


、、、結果は戦国の雨をご覧ください(ブログアクセスはリンクに貼っています(´∀`))


最後に、九十九ギャンブルを終えた後の雪羽さんの一言で締めたいと思います。



雪羽さん「私の九十九がぁ、、、、、、」



今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

真田伝と浪人思案

どもども、桑田です( ^∀^)


今夜はシルとハッチーと一緒に2時間でいけるだけ真田伝の九十九箱狩りに行ってきました٩( 'ω' )و


九十九ギャンブルを終えた後なので、補充は大事ですね(*´ω`*)


さて、前の記事にちらっと書きましたが、現在徳川家・足利家・織田家・三好家・朝倉家さんの同盟は浅井家・今川家・北条家さんと戦っています٩( 'ω' )و


今週の合戦結果


徳川家vs浅井家                徳川家大勝


朝倉家vs浅井家                浅井家大勝


織田家vs今川家                今川家優勢


結果はこうなりましたね(`・ω・´)


私は徳川家さんでちらっと参戦させてもらったのですが、個人的な感想として徳川家さんは強い徒党さんもいるし、ソロさんも含め全体的にまとまっている印象でした(`・∀・´)ツヨイナー


なので、私は浪人になって他の同盟国さんのお手伝いができればーと思案中でございます(・ω・)


個人的な事なのですが、以前少しだけ真田家の筆頭をさせて頂き、筆頭になったばかりの時


当時の4極と呼ばれる陣営状況はかなり切羽詰まっていて、合戦での反撃の糸口すら掴めていない状態でした。


そんな時に織田家さんが当時組んでいた連合を抜けてこちらに助力するというお話を頂きました。


結果的に当時の4極陣営は崩壊してしまいましたが、私はあの時劣勢状態にも関わらず助けてくれた織田家さんには、個人的に恩を感じてます。


そして今、織田家さんは劣勢のご様子。役に立つか解りませんが、私は単純に個人的な恩返しが少しでもしたいと感じています。


徳川家さんへ移籍してまだ間もないのですが、仮に私が浪人になっても一門は徳川家へ所属させてもらっていますし、今期は徳川家さんの陣営で戦いたいと思ってます╰(*´︶`*)╯


と、以上のような事を思案中で、メンテ明けの状況をみつつ、行動しようかなーと思ってます(о´∀`о)


決して徳川家さんが嫌だとか、そういう理由ではありませんのであしからず( ^∀^)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

家老試験と新メンバー

どもども、桑田です( ^∀^)


さて、タイトル通りなのですが、昨晩はまず家老試験で本陣へGoしてきました٩( 'ω' )و


一門のシル・さくらさんの2nd密教・ハッチーが全員家老試験中ということで、まとめていこーとなり、浅井家四天王の遠藤へ(`・∀・´)


個人的なんですが、7アカになって以降で誰かと合戦で組むのは久々で結構楽しかったです╰(*´︶`*)╯


無事に3人とも家老になれた模様、おめでとうー\( ˆoˆ )/


その後赤尾に絡まれたので、ついでにやっちゃおーってなったのですが、他の方も家老試験が発生しており、大変ご迷惑おかけしました、、、ごめんなさい(>人<;)


2体倒して、3体目の生命を残り少しにした状態で入れ替えよう!と頑張ったのですが、3名中2名様しか入れず申し訳ないです><;


そして次に、一門に新メンバーが入られました(*゚▽゚*)


ブログに名前を載せていいか許可とってないですが、、、まぁいいよねw


不破っち(刀)が入られました(*´ω`*)今度写真撮ろっとw


不破っちは私が信オンに復帰した日、浦島太郎状態の私に親切にしてくれた恩人です(*´∀`)♪


色々教えてもらい、今の状態があるという事ですね、うん、いい人に会えて嬉しいです(о´∀`о)


家老試験後、一門メンバー勢揃いしたので皆で盗賊砦へ行ってきました٩( 'ω' )و


3キャラだけ出しての戦闘も久々だったので、何だか新鮮でとっても楽しかった( ´ ▽ ` )ノ


シルが医術で、ハッチーが古神で、さくらさんが仙論で、不破っちが刀


私はメイン武芸なので、後は、、、軍か武士と密教さんが入れば、、、一門で何でもいけるな!とか考えたりしますよねぇw


まぁ一門は強制するものではないと思いますし、オンラインゲームは価値観が合わないと一緒に遊べないというのもまた事実。


良い巡り合わせに期待します( ´ ▽ ` )ぶっちゃけ職業なんて何でもいいしねw


ゲームなので楽しく遊ぼう(≧∇≦)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

久々の更新?

どもども、桑田です( ^∀^)


ここ3日間とてつもなく仕事が忙しかったです、、、


皆さんもありませんか?図ったかのように仕事が被る時期((((;゚Д゚)))))))


この三日でおそらく48時間くらい仕事しましたw٩( 'ω' )وツカレター


信オンも全くできてなかったので、ようやく今夜から遊べますw


さて、今週の合戦は初戦だけお邪魔して残りはノータッチですが、どうやら浅井家さんは対徳川戦は放棄のようですので、普段通り遊ぼうと思います(`・∀・´)


しかし陣営で考えると朝倉家さんと織田家さんは苦戦のご様子、、、


私は移籍してまだ30日以上経っていないのですが、再来週には30日経つと思いますので、浪人援軍も考えています(`・ω・´)


あまり役に経たないかもしれませんが、、、(*´∀`)タハー


まぁ何にせよ明日は久々のお休み╰(*´︶`*)╯


しばらく放置しちゃったので、とりあえずブログ更新でございますw


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

合戦前日?記念撮影

どもども、桑田です( ^∀^)


今回も撮影のみの記事となります╰(*´︶`*)╯


同盟国・敵対国ともに決定し、会議後にポチッと撮影させて頂きました(`・∀・´)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

一門「暁光ノ白兎」記念撮影

どもども、桑田です( ^∀^)


今回は一門での記念撮影のみですw

こういう記念を残せるのもブログの良い所だと実感してます╰(*´︶`*)╯


シル「能力なんて二の次、見た目メイン」


さくら「信長の野望オンラインで、ビデオレンタルに行かなくなりました。」


ハッチー「金は命より重い」


恭介「変態の周りには変態が集まるんだね、私は違うけど!」


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

恭蜂の国勢予想 5月10日以降

どもども、桑田です( ^∀^)


今回は少し変わった趣向で記事を書いてみます。

まず最初に注意点を。


ここに書かれる事はあくまで「予想」であり、プロ野球で例えると居酒屋で二人が飲みながら話し、「俺が監督なら!」といったレベルでしかない事をご注意下さい。


また現在、私もハッチーも国の運営には全く関わっていない事を明言しておきます。


事のきっかけは、度々ハッチーと国勢の話題で盛り上がるので、ブログネタになるんじゃない?といった感じから実験的に書いてみますw


では、私とハッチーの5月10日以降の国勢予想。


現段階で同盟国を結び、4つの勢力に解れていますよね。

1。伊達・上杉・雑賀・伊賀

2。武田・真田・斎藤・本願寺

3。浅井・今川・北条

4。徳川・朝倉・織田・三好・足利


10日以降の各陣営の侵攻予想ですが


現在1の伊達家さんが2の本願寺家さんへ


2の武田家さんが1の上杉家さんへ侵攻中


注目なのは仮に武田家さんが大勝した場合、連続侵攻により根知と直江津が領地となる。


優勢なら根知が武田家の拠点になり、その根知から直江津に侵攻。


仮に大勝の場合、現時点で既に侵攻献策を出しているのと同じ状態なので、来週の武田家さんは静観となる。


次に伊達家さんが勝利の場合、輪島を領地。大勝の場合は七尾かな?も領地となる。


これは拠点移動があるので吉崎>輪島などの侵攻が出来ないので、伊達家>本願寺家、本願寺家>伊達家は無い。


となると、まず考えられるのは真田家>上杉家への侵攻。斎藤家>伊賀家か雑賀家への侵攻。


仮にこうだとすると真田家と武田家vs上杉家と伊達家


斎藤家と本願寺家vs伊賀家と雑賀家。


2さんの視点だとこうなるが、1さんの視点からだと


斎藤家への侵攻ルートがないので斎藤家へ侵攻するのは不可能。


故に侵攻先はは武田家・本願寺家・真田家


予想すると、伊達家が真田家へ侵攻。


伊達家で侵攻し、本願寺家・真田家どちらも攻めれる状況を作り、遠征では馬がいるので物資面では非常に助かる。


真田家の岩櫃、本願寺家の輪島の2つを伊達家さんの拠点、橋頭堡を作る事により、そこを通過するには必ず伊達家と戦う必要がある。


そこから遠征して伊達家は上杉家方面から武田家へ侵攻するというのも可能。戦略の幅が広がる一手かなと。


ざっと書きましたが、どうでしょう?w


再度申しますが、あくまで完全な予想なだけで、根拠も何もありません。策謀もまるっきり無視してますし、もっと複雑だと思いますw


更には現在行われている合戦結果も出ていない状況ですので、何の材料にもならないかと思います。


まだ会議も行われていないでしょうし(記事アップ時期的に)、私とハッチーが深夜にこんな話をしているという感じですね(`・∀・´)


3と4の国勢についても話していますが、あまり長くなってもアレなので( ̄▽ ̄)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////


ps、オシャレ店長さんのブログネタになりましたw個人的に凄い笑いました(=´∀`)人(´∀`=)ありがとうございます♪



お国訪問第十六弾「徳川家」

どもども、桑田です( ^∀^)


ついに、、、お国訪問シリーズラストを迎えました\( ˆoˆ )/ウオオオオー


まず最初にお礼を言わせてください。


このシリーズ行うにあたり、各国の様々な方にご協力頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m


唐突な思いつきで初めた企画ですが、様々な方に助けられてフィナーレを迎えることができました。本当に感謝です(>人<)


さて、ラストは今期所属させて頂いてる徳川家さんです(о´∀`о)


まずは画像をドン!

場所は岡崎の中央、桜が集合している場所です(`・∀・´)


まずは一言ご紹介(*´∀`)♪


早乙女さん「徳川家の想いはどの国にも負けない気迫はある、黙って俺についてこい!」


さくらさん「徳川の皆さん、今後もよろしくお願いします。」


ボルボさん「奉仕修練友情重婚の国創り徳川家」


ボルボさんのコメントは彼の信念らしいです(*゚▽゚*)ホウホウ


さりげなくというか、真ん中にシルとさくらさんも写ってもらいました(*´ω`*)ハッチーもいたらなぁw


訪問とは関係ないのですが、昨夜徳川家さん限定のイベントがありまして、凄い大盤振る舞いのイベントで驚きました((((;゚Д゚)))))))


オークションで私も袋を購入。しかしここでネタバレを、、、


実は競り落とした時、私別の商品と勘違いしてまして、、、w


まぁ密教辺りで使うかーと思っていると、シルが代わりに払ってくれました♪(´ε` )


その後売り子に出したみたいやけど、、、1週間ほど投げて、売れなければ自分で使うらしいです(*´ω`*)宝玉くらい買ってやるかw



最後にご協力頂いた全ての皆様、記事をご覧下さった全ての皆様


お疲れ様でした&ありがとうございました♪───O(≧∇≦)O────♪


これにてお国訪問シリーズを終了させて頂きます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十五弾「武田家」

どもども、桑田です( ^∀^)

お国訪問シリーズも残り2つ!

今回は武田家さんの城下町「甲府」へ参りました٩( 'ω' )و

撮影にご協力頂いたのは武田家さんと言えばこの人!

オシャレ店長こと香音さんにご協力頂きました(о´∀`о)

画像をドン!

私は撮影の時平均2、30枚撮ってその中から画像を選ぶのですが、さすが香音さん。

様々な所作をして頂き、枚数だけで70枚程になりましたΣ(・□・;)

そんな中、選んだ画像は一番筆が大きく見える瞬間ですw

今回も一言頂いてるのでご紹介(*´∀`)♪


香音さん「合戦も楽しくて他にもまったりしたい人にはオススメの国です(`・∀・´)」


ご協力頂きありがとうございましたー(*゚▽゚*)

今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十四弾「雑賀家」

どもども、桑田です( ^∀^)

早いものでお国訪問もラスト3つとなりました(о´∀`о)

GW中でこのシリーズを終わらせようと考えていましたので、午前中に雑賀さんの記事をアップし、今夜武田家さんの記事をアップ。

明日現在所属させて頂いてるの徳川家さんの記事で締めくくろうと思ってます。

どうぞ宜しくお願いします(*゚▽゚*)


さて今回は雑賀家さんの城下町へお邪魔しました٩( 'ω' )و

筆頭の瞑撞さんに撮影場所をお聞きし、雑賀の城下町で有名な畑の前でパシャリ(*´∀`)♪

画像をドン!

完全にヤン◯ーな方が写っておられます((((;゚Д゚)))))))w

田舎のヤン◯ー、、、あれ?韋駄天(`・ω・´)?w

今回も一言頂いてるのでご紹介(*´∀`)


瞑撞さん「雑賀衆をよろしくお願いします。」

七剣星さん「よろしく!」


七剣星さんは最初七つの星に見えるマクロを提示してもらったのですが、高度すぎて別のコメントにしてもらいました(ノ_<)スミマセン

良い意味で田舎的というか、まったりした城下町。個人的に大好きです(`・∀・´)畑もイイ!


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十三弾「今川家」

どもども、桑田です( ^∀^)

昨日リアル事情で記事をアップ出来なかったので、2つアップします(*゚▽゚*)

今回は今川家さんの城下町「駿府」で撮影させて頂きました(о´∀`о)

高坂さんにご協力頂き、駿府のある場所で撮影。

高坂さんいわく実はここ、、、いわくがある場所らしいですΣ(・□・;)

画像をドン!

どんないわくかというと、信オンがβ版の怨霊化の時に開いたとかそうでないとか、、、

私はβ版やってないので解りませんが、城下町で開かない・先がない大扉があるのは不思議ですよね(*´Д`*)

今回も一言頂いてるのでご紹介(*´∀`)♪


高坂さん「次回の村祭りにはまたご来場くださ、、、グギギギギ」


開いた⁉︎Σ(・ω・;)

忙しそうな所、ご協力頂きありがとうございました╰(*´︶`*)╯


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十二弾「朝倉家」

どもども、桑田です( ^∀^)


昨夜は会社の集まりがあり、午後1時〜10時まで飲み続けました(*゚▽゚*)

ビール・日本酒・焼酎、、、etc、、、お陰様で二日酔いでございます(>人<;)

さて、今回は朝倉家さんへお邪魔してきました٩( 'ω' )و

画像をドン!

筆頭のあっくんさんに撮影場所を伺い、センターに写っているNPC「小少将」の前を提示して頂きました(о´∀`о)

小少将(こしょうしょう)さんは朝倉義景の側室の方みたいですな(`・ω・´)フムフム

今回も一言頂いてるのでご紹介(*´∀`)♪


あっくんさん「大地よ海よ、課金している全てのプレイヤーさん、この朝倉にほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ!!!」

るっきんさん「私だって生きてるんだからね!」

オムライスさん「今日も朝まで飲んできます。」

神城さん「まったりしたい方、一乗谷へ!」

落花生さん「こういう時に気の利いたコメントを言える人に、私はなりたい、、、」


1名ドラゴンボールに出てきそうな台詞ですが、、、w皆さんご協力ありがとうございました╰(*´︶`*)╯


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十一弾「三好家」

どもども、桑田です( ^∀^)

今回は三好家さんへお邪魔して参りました٩( 'ω' )و

筆頭の涼山さんと恵さんに撮影スポットをお聞きした所、堺の港が綺麗と教えて頂き、撮影致しました(`・∀・´)

画像をドン!

背景に丁度船も浮かんでおり、いい感じです(*゚▽゚*)

今回も一言頂いてるのでご紹介(о´∀`о)


涼山さん「ゆっくり適当に」

官木さん「ジャァァァステイィィィス‼︎」


三好家は私も昔所属した事があるのですが、ゆったりとした感覚のある城下町で、なかなか落ち着く感じです(*´ω`*)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第十弾「伊達家」

どもども、桑田です( ^∀^)

お国訪問も今回で十弾目!早いものです(`・ω・´)

今回は伊達家が城下町「仙台」へお邪魔してきました٩( 'ω' )و

筆頭の宮路さんにお願いした所、わざわざ招集して頂き、沢山の方が写ってくれました(*´Д`*)

画像をドン!

仙台といえば、雪がかった桜の木が綺麗でしたので、背景に選択(*´∀`)♪

撮影も賑やかにして頂き、ありがとうございましたー(>人<;)

今回も一言頂いてるのでご紹介(о´∀`о)

沢山写って頂いたので、代表者さんのコメントでw



宮路さん「合戦は最も多くの人と共闘できる場です。みんなで楽しみましょう。」

ちきまるさん「まったりいこーぜ!」

今川唯我独尊さん「くりはあほ」

佐馬鯖さん「お前らの募金、待ってるゼ!」


仙台は一面雪景色でとても綺麗な城下町でした(*´∀`)♪

さて、お国訪問の撮影はお陰様で全て完了致しました。全国の皆様、ご協力大変ありがとうございましたー(>人<)


残りの6国は毎日1記事ずつアップしていきますので、よければご覧ください╰(*´︶`*)╯


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////


お国訪問第九弾「北条家」

どもども、桑田です( ^∀^)

皆様GWは如何お過ごしですか?

私は暦通りの仕事です(*´Д`*)

さて、今回は北条家さんの城下町、「小田原」へ行って参りました٩( 'ω' )و

画像をドン!

今回は沢山の方が写ってくださいました(о´∀`о)有難うございます。

もうね、色々ありすぎて逆に覚えてないっていうw

とにかく笑った記憶はあります(*´∀`)♪

場所は両替前の桜の前です(*゚▽゚*)

今回も一言頂いてるのでご紹介。

不律禍さん「>>>>>セクハラ可能領域に入った<<<<<」

山下さん「相変わらずカオスな小田原だなw」

みおなさん「寝の国の住人のみおなです。」

伊東さん「豊満薬!彼氏募集中」

文章だけで解るカオスっぷりでしたw

ワイワイして頂きとても楽しかったです♪ご協力ありがとうございました╰(*´︶`*)╯

ログにもありましたが、オシャレ店長さんのブログでも有名な、不律禍さんからお土産の「呪いの人形」をお土産にもらいましたw

家の片隅に飾らせて頂きます(*´ω`*)アリガトウデスー


さて、水曜日から本格的に敵対や合戦が始動するようですので、この訪問取材も急ピッチで撮影しなければヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ストックは伊達家さん、三好家さん、徳川家さんの3つですので、残りは武田家さん、朝倉家さん、今川家さん、雑賀家さんですな(`・ω・´)フムフム

今日明日で訪問したいので、出来ればご協力お願いしますー(>人<;)


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////

お国訪問第八弾「織田家」

どもども、桑田です( ^∀^)


早いもので第八弾まで来ました!丁度折り返しですね(*´ω`*)

今回は織田家さんの城下町、名古野へ行ってきました٩( 'ω' )و

外交担当のベア子さんにお願いし、撮影場所を伺った所、お城に向かう広い城下町を教えて頂きパシャリ(`・∀・´)

画像をドン!

んー、見えそうで見えな、、、(`・ω・´)ぇw

今回も一言頂戴してるのでご紹介(*゚▽゚*)


ベア子さん「きりんさんが好きです。でも熊の方がもーっと好きです♪」


さすが名前にベアが付いてる事はありますね(謎

撮影ご協力ありがとうございました(*´∀`)♪


現在、二日後の水曜日から合戦が起こるかも?しれないので、急ピッチで撮影させて頂いております(о´∀`о)

目指せ全国訪問╰(*´︶`*)╯


今回は以上です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////